
注意!国税庁ホームページのURLが大規模変更
「え、医療費控除の明細がダウンロードできねぇ!」
「おい!税金申請周りの書類がほとんど落とせねぇぞ!」
こんな阿鼻叫喚が起こったのは2018年3月31日の土曜日でした。
私も、Swift先生のエンジニア生活塾のHPから大量のリンクエラーの知らせが届き、ビックリしました。 ※現在は当HPのリンクエラーを解消しています。
一体何があったのかと言うと……
国税庁のホームページが2018年の3月31日からリニューアルされ、ほとんどの資料、解説記事へのリンクが使用不可になってしまったのです。
※↑がリンクエラーの画像です
どこもかしこも、リンクどころか検索結果までこんな状態なので、阿鼻叫喚の嵐です。
国税庁のHPリニューアルによって発生している問題

※国税庁HPのトップ画面
現在、国税庁のHPリニューアルによって発生している問題は下記の通りです。
・過去のブックマーク、リンクが使えなくなる
・検索をして出て来る国税庁のサイトがリンク切れのものばかり
・申請書類のダウンロードURLも変更されている
・旧リンクに飛んでも、10秒後に国税庁のTOPページに戻される
・TOPページの検索を使用してもリンク切れのぺージに飛ぶ
ハッキリ言って、我々納税者にとって非常に厄介な状態になっています。
「2018年から医療費控除の確定申告が変わる…けどやり方ってどうすればいいの?」で紹介した確定申告など納税周りは非常に複雑であり、ネットで調べられないとなるとまともに納税もできません。
確定申告の期間は終了していますが、申告書の修正依頼などが来ているフリーランスや派遣社員の人は要注意ですね。
起こっている問題の回避方法
申請書類であれば
過去にダウンロードしておいた書類やフォーマットを使う。
なるべく役所の窓口に行って書類を入手する
というのが一番の問題回避方法です。
納税に関する問い合わせも、役所に行って直接問い合わせるのが確実でしょう。
当ホームページでは「医療費控除」や「雇用保険」「所得税」など申請周りを解説した記事がありますが、こちらはリンク切れの問題を解消してありますので。
直接窓口に行くのは面倒……という人はぜひ活用してくださいね。
おわりに
今回は国税庁のHPリニューアルにより大問題が発生したため、いつもは土曜日更新のところ、曜日を前倒しして大急ぎで記事を執筆しました。
SNSでは「リンク切れもしばらくすれば収まる」と言われておりますが、基本的にgoogleやyahooなどの検索エンジンは訪問者が多いページをトップに掲載しますので、落ち着くのはかなり先です。
国税庁のTOPページにある検索機能もリンク切れページを表示する手助けをしておりますので、問題の解決まで数か月どころか一年かかる可能性もあります。
フリーランスや派遣社員の人は納税周りでかなり影響が出るかと思いますので、当ホームページを参考に、少しでも簡単に、確実な情報を集めておきましょう。
