
ぽっちゃり女子エンジニア、モテてます
「○○さんって彼氏いるんですか?」
「旦那がいるので彼氏は作ったら怒られちゃうかな~」
忘年会、新年会で酒の勢いがついた独身エンジニアがいるとよく見る一幕です。
長く痩身ブームが続いている日本ですが、エンジニアの現場ではぽっちゃり系女子エンジニアのモテ率が高く。
ぽっちゃり系女子エンジニアで20台後半~30代以上の人は大体結婚しています。
なぜ、こんなにぽっちゃり系女子エンジニアがモテるんでしょうか。
ぽっちゃり女子エンジニアは姿勢がいい
多くの職場を渡り歩いている「派遣エンジニア」や「中途エンジニア」であればわかると思いますが、ぽっちゃり系の女子エンジニアはとても姿勢がいいです。
身長が低めでお腹もふっくらしているため、エンジニアにありがちな猫背になりにくく、低い位置からちょっと上目使いで相手を見ることになるため、非常に可愛らしく見えます。
これは地味なようで、実は結構モテポイントが高いんです。
ファッションが男子受けしやすい
女性のファッションは見た目もさることながら、男性からすると声のかけやすさ、親しみやすさにも関わってきます。
身長が高く細身の女性はドレッシーなファッションが多く、小物もいろいろとつけていて、ファッションに疎い男性エンジニアからするとパーティドレスを着ているように見えます。
ドレス⇒高くお洒落な服装⇒なんだか声がかけづらい
という思考パターンが形成されてしまうんです。
イメージがしにくい場合は宝石が大量についたウェディングドレスを着ている人をイメージしてみてください。
そんな人にジーンズにTシャツの自分が声をかけやすいでしょうか。高価な服を汚さないよう、気を遣ってしまわないでしょうか??
逆に、ぽっちゃり系女子エンジニアの場合は大量の重ね着やアクセサリをつけようとしても難しいため、シンプルでお洒落なファッションになりやすいです。
そうすると、男性エンジニアの目はもう釘づけです。
わかりにくく近寄りがたいファッションをした細身の人よりも、わかりやすく綺麗で、かつ近寄りやすい服装の女子エンジニアと頻繁に交流を深めるようになります。
そもそも、男性というのは特定の訓練を積むか女性が多い家庭で育たない限り、重ね着や宝石、バッグ、アクセサリなどが大量についているとトータル的なコーデを把握することができません。
「とりあえずごちゃごちゃしてて高そう……」と気が引けてしまうのです。
そんな中、ぽっちゃり女子エンジニアのシンプル&お洒落な服装は男性エンジニアをとても安心させてくれます。
明るくハキハキと話してくれる
ぽっちゃり系女子エンジニアに多い特徴として、明るくハキハキ話してくれるという所があります。
これは会話が少ないエンジニア業界において重要で、明るく、人懐っこい笑顔のぽっちゃり系女子エンジニアが質問や雑談をしていると、大体その周辺の男性は笑顔です。
室内業務が多い男性エンジニアは、総じて会話が得意ではありません。
なので静かすぎる人、気取っている人はどうしても敬遠されがちです。
そんな中、明るくハキハキと話し、よく笑ってくれるぽっちゃり系女子エンジニアは最高のご近所アイドルなのです。
ぽっちゃり系女子エンジニアはオフィスで種をまき、飲み会で男性をゲットしている!
「結婚するならエンジニア男性がおすすめなワケ」でも紹介していますが、エンジニアの男性は恋愛や人との交流に奥手な人が多いです。
そんなエンジニア男性が忘年会や新年会などで一人、どうしていいかわからず座っているところに
普段仲良く話してくれるぽっちゃり系女子エンジニアが来たら……まさに女神。
お互いお酒が入っていようがいなかろうが、狭い個室の中で隣り合って会話をすればもう女性として意識しまくり。
好意もアップしまくりです。
やり手なぽっちゃり系女子エンジニアはこの方法を使って多くの彼氏、夫をゲットしています。
どうやって恋人をゲットすればいいのかわからない、というぽっちゃり系女子エンジニアの人はぜひ試してみてください。
おわりに
ぽっちゃり系女子エンジニアがモテる理由、いかがだったでしょうか?
もし、この記事を見ているぽっちゃり系女子エンジニアの方で、彼氏を作りたい!と思っていましたら自信を持って恋活をしてみてください。
貴女がちょっとだけ立ち振る舞いを変えるだけで、途端にモテ女子に変貌することができますよ。
